脱毛前はシェービングが必要
サロンやエステで脱毛をする前の準備として、脱毛日の前日~3日前までに脱毛する部位のシェービングが必要です。
光脱毛は
光を照射
↓
黒い部分に反応
↓
毛母細胞や毛乳頭にダメージを与えて脱毛
(毛根組織を破壊するほど強いものではないので、お肌にやさしい脱毛です。)
ムダ毛が伸びたままの状態だと黒い毛が多くて広範囲に照射しないといけない、効果が分散されるなどの理由もあって施術ができないので、脱毛の前にムダ毛を剃る必要があります。
でも・・・背中など自分では届かない場所、デリケートラインの敏感な場所など、うまくシェービングできなくて困ってしまいますね。
そこで、できる範囲で事前に自分でシェービングをして、もしもシェービングが不十分な場合どう対応してもらえるのか?主なサロンの対応をまとめてみました。
脱毛前にはムダ毛をシェービングする必要あり
脱毛サロン初心者の方には知らない人も多いと思いますが、脱毛サロンやクリニックで脱毛を受けるためには、脱毛施術の2日前~前日に自分でムダ毛を処理しておく必要があります。
今回は、この脱毛前のシェービングについて説明します。
なぜ、脱毛前に自己処理しなくてはいけないの?
これは、光脱毛はムダ毛のメラニン色素の黒い色に反応する光を肌に照射して毛根に刺激を与えるというメカニズムのため、毛穴の付近に黒い点を残さなくてはいけないのです。
ですから、剃り過ぎても長すぎても都合が悪く、数ミリムダ毛が残っている状態がベストなのです。
肌を傷つけてはダメ!
脱毛の事前準備の自己処理では、肌を傷つけることは厳禁です。
光脱毛は肌に負担をかけない脱毛方法ですが、傷があったり肌の乾燥などにより痛みを強く感じることもあります。その時は、光の強さを弱くする必要もあり、その分効果も半減してしまいます。
また、赤みなどが残った状態では、光脱毛自体ができないこともあります。
理想のシェービング方法は?
肌を傷つけないためにもカミソリではなく電気シェーバーで処理することをおすすめします。アダプターがついていてムダ毛をカットする長さを調節できるものならなおいいですね。
シェービング前後には、肌の保湿ケアを忘れずに行いましょう。
剃り残しがあったらどうなるの?
無駄毛の処理をせずに毛が長いままだと、脱毛用の光がきちんと毛根に照射されないという結果に。これでは効果的に脱毛することができません。
また、メラニン色素に反応するという性質上、ムダ毛が長いと毛根以外の部位に不必要な熱を加えてしまうことにもなり痛みややけどの原因となってしまうこともあります。
ですから、脱毛サロンではムダ毛が上手に処理できていない部位については光を照射してくれないのです。
脱毛サロンの対応はそれぞれ
この、そり残しに対する脱毛サロンの対応はそれぞれ違いますが、大きく分けて剃り残しの部位は脱毛しない、サロンでシェービングしてから照射してくれる、という2つにわかれます。
また、シェービングしてくれる場合には有料が無料かの違いがあります。
キレイにムダ毛を剃ったつもりでもどうしても剃り残し部分は残ってしまうもの。シェービングが有料の場合は、シェービング代金も脱毛の費用として考えておいたほうがいいでしょう。
シェービングサービスが無料の脱毛サロンがおすすめ!
ムダ毛の自己処理に自信がないという方は、シェービングサービスが無料の脱毛サロンがおすすめです。
沖縄でシェービングサービスが無料の脱毛サロンはジェイエステティック。キレイモは月額制は有料ですが、回数パックプランでは無料でシェービングしてもらえます。
また、ミュゼプラチナムは有料でもシェービングサービスはないのですが、自分で処理するのば難しい部位については無料でシェービングしてもらえます。
脱毛サロンごとにシェービングの対応は違う
・手の届かない部分の剃り残しはどうなるの?
・シェービングが不十分だと脱毛してもらえないの?
・デリケートラインは剃るのが心配
など、シェービングに関して心配なことがいくつかあると思います。
せっかく脱毛プランを契約して予約をして、シェービングが上手くできてないからと言って当日断られたら困りますね。
無料でシェービングをしてくれる脱毛サロンはジェイエステティックとキレイモ。(*VIOについては除外)
自己処理が苦手な方や全身脱毛を予定しているなら、ジェイエステティックがおすすめ。
キレイモでは、月額制では対応していませんが、回数パックプランではシェービングを無料でしてくれます。
ミュゼやエピレでは、基本はムダ毛は自己処理する必要がありますが、自分では難しい背中やうなじなどは手伝ってくれます。
カウンセリング時には、シェービングについてもきちんと確認しておくといいですね
各サロンのまとめ
特別に宣伝しているわけではありませんが、ジェイエステティックでは剃り残しが合ってもスタッフが丁寧に処理してくれるので安心です。 基本的には自己処理をしてくるのですが、手の届かない場所など、無理をして肌を痛めてしまうより、キレイに処理できない部位はプロにお任せしてしまいましょう |
|
回数パックプランでは、剃り残しがあってもシェービングを無料でしてもらえます。 人気の月額制プランでは1回1,000円が現金払いでの対応なので、自己処理に自身のない場合は回数パックプランがおすすめです。 |
|
前日または当日までに自分でシェービング (2013年2月にシェービングサービス廃止) 事前に自己処理していない箇所は施術からカットされる。 ただし、手の届かない背中・腰・ヒップ・ヒップ奥・えりあしは シェービングサービスがあるので自己処理の必要なし。 |
|
事前に自分でシェービング 剃り残しは有料でシェービングしてもらえる。 VIOを含むと1回1,500円、それ以外は1,000円。 |
|
エピレ |
来店1~3日前に自分でシェービング 基本的にシェービングサービスはなし。 シェーバー購入者や持参者は手伝ってもらえることあり。 |
事前に自分でシェービング 基本的にシェービングサービスはなし。 シェーバーを渡されてその場で自分で剃ることもあり。 |
基本的なことをまとめてみましたが、実は・・・店舗や施術を担当してくれるスタッフさんによっても多少の違いがあるようです。
シェービングに関してはとても気になるところなので、まずは無料カウンセリングの時にしっかり確認しておきましょう。